2013 年 4 月「能登ちょんがりぶし」日本醗酵へ
2013 年 4 月 19 日 金曜日
「能登ちょんがりぶし」日本醗酵へ
![]() | こちらが新しい「蒸留機」です。 スティルが美しいです。 いい仕事してくれそう! | |
![]() | たくさんの麦袋。 | |
つやつやと綺麗な佐賀県産の高級大麦です。 ちょんがり焼酎の旨さは、この麦からくるんですね。 麦そのものが、甘くてとても美味しい。 | ![]() | |
![]() | 麦を蒸しながら、酵母菌も一緒に混ぜてる機械です。(日本酒造りより、おおらかな造りだなぁ) | |
酵母をつけた麦をねかせています。 | ![]() | |
![]() | 酵母つけた麦。 | |
仕込み中のもろみ。 | ![]() | |
![]() | 仕込み終わったもろみを搾る機械。 | |
![]() 「俺の生きがい」のタンク | ![]() 「俺の生きがい 壷」のタンク ゆっくりねて美味しくな~れ。 | |
懇親会の谷野旅館にて いい気分の日本醗酵社長と 谷野旅館の美人女将とツーショット (^^)V | ![]() |
店主の酒蔵訪問記
|