宗玄酒造へ→
![]() | 宗玄酒造さんです。 まだまだ蔵は熱気ムンムンでした。 ただいま、本醸造の仕込み真っ最中。 いつもの年なら、この時期は仕込みもひと段落し、 蔵も落ち着いた雰囲気なのですが、今年は昨年のような酒不足をしないように、多めに仕込んでいるということ。 お酒を飲む方が少なくなってると言われてるこの時代に、嬉しい限りですね。やっぱり美味しいお酒は、どんなときでも飲んでいただけます。 | |
宗玄トンネル完成いたしました。 入り口です。 入って見マ~ス。 | ![]() | |
![]() | りっぱな「遂道蔵」(ずいどうぐら)の看板。 宗玄酒造の栃平さんです。 宗玄トンネルは、お酒を保存するのに最適な温度と湿度が年間を通して保たれています。 ここで、宗玄のお酒も貯蔵していますし、 個人オーナーさんのお酒を預かって、お好きなだけ 貯蔵熟成することができるそうです。 いい感じに熟成したお酒は美味しいですよねぇ。 | |
こちらが、蔵の中→
ひんやりしてますよ。 | ![]() | |
![]() | 「のトロ」も開通しました! 宗玄トンネルから恋路駅までの350メートルの小さな鉄道です。 自分でこぎながら、トロッコを走らせて、のんびりと 恋路海岸を眺めま~す。 | |
のどかな恋路海岸でしたぁ (^^)V また来るね。
| ![]() |
今回も楽しい能登路でした。
櫻田酒造さん、日本醗酵さん、宗玄酒造さん
ありがとうございました。